大晦日

mokomoko92008-12-31

私は いつも いつも次のことを心がけています。


日常の5心
    「すみません」 という反省の心
    「はい」    という素直な心 
    「おかげさま」 という謙譲の心
    「私がします」 という奉仕の心
    「ありがとう」 という感謝の心




♪♪  蛍の光 窓の雪・・・・・♪♪
  

   2008年もあと数時間で終わろうとしています。


突然ですが
  この「そよ風日記」も
    冬眠? 春休み? 夏休み?まで・・・・・かな?
    いや もっとかな〜〜〜・・・・・・ 
このページで しばらくの間 閉じることにしました。
  
  


  皆さまには 何も得ることのない つまらない日記に 
  お付き合いいただき 又 沢山のコメントを頂き ありがとうございました。
  いろいろ教えていただいたり 元気を貰ったりしたことに 感謝しております。
  いつの日か 日記を通じお目にかかる日があるかと
  思いますので その時はよろしくお願いいたします。
  皆様の ブログには 時々でも覗き見して 元気をいただきます。
  2009年も良い年になることをお祈りしております。



       本当に ありがとうございました。 mokomoko9 より

家族旅行 能登へ

mokomoko92008-12-29

皆が冬休みに入り
今年最後の 家族旅行に出かけました。
息子家族と6人で
 
蟹をいっぱい 食べよう!
 と 北陸・能登

先週の暖かい日々から 一転して クリスマス寒波 年末寒波により
寒くなり 今年初めての雪景色を見ることができるのか?

皆風邪気味のため 外で 遊ばない行程で いざ出発 
木之本ICで 一旦おり 木之本観音へお参り そして
のと蘭ノ国 「蘭・遊・館」で世界の珍しい蘭
色とりどりで 数々綺麗な花を 観賞。


今日の目的は 列車に乗ったり 見たりすること。
和倉駅で サンダーバード号 と はくたか号 を見て満足し
今日は どの列車の乗ろうかな?

和倉から羽咋まで サンダーバード号」で30分位の嬉しい嬉しい列車の旅
た〜ちゃん家族は 電車   追うのは ジジババの車。

                     


今日の宿は 「休暇村能登千里浜」
「なみなみ温泉」の大きなお風呂に入り 待ちに待った 夕食です。
ゆでガニ 焼きカニ カニすき お刺身 等など 
蟹 蟹 蟹 のフルコース。 お腹いっぱいで 書ききれないよ〜〜〜〜




翌日 暖かい日になり ほっとしました。
昨年と同じコースになりますが 永光寺にお参り 
氷見海鮮館で少々買い物 年末の買い出しの人でいっぱい・・・
いよいよ今日の お楽しみ
  世界遺産白川郷
昨年の白川郷は雪もなく 寂しかったが 今年は雪の白川郷
とってもキレイ!
時々 つるりつるりと 足もとがすべるため 慎重に 散策。 
た〜ちゃんも ゆ〜ちゃんも 初めて見る 合掌作りの景色。
どのように記憶に残すだろう・・・

      

もみじマーク

mokomoko92008-12-26

た〜ちゃんが もみじマークが張ってある車を
「お年寄りの車」 と言っていました。


先日新聞で もみじマークを付ける義務を拒む方が多いとありましたが 
高齢者になると
反射神経 動体視力の低下で 周りのドライバーに迷惑かけるので
それを知らせるために付けた方がよいのではと思います。



「高齢者生き生きマーク」  「ドライブベテランマーク」
このような プラス思考で 安全運転を第一に 
ドライブを楽しんでいる方もあるでしょう。
こんな前向きな 姿勢で運転されておられる 高齢者であることを
思うと 私たちも 気をつかい 運転したいと思いました。




もうひとつ車の運転について
    ゆっくり走る=安全運転  ではないこと。

ハンドルを握れば障害者も健常者も初心者も高齢者も
条件は皆同じである。
一台だけ遅い車があると 渋滞もし 追突になりかねません。


   “安全運転は 車の流れに付いていくこと”だと思います。

クリスマス

mokomoko92008-12-24

孫たちとのクリスマスは
先日 やりましたので
今夜は ジジババだけの
 
静かな静かなクリスマスイブです。



いろいろ今年のことを思い起こせば

我が家は今年いろいろなものが壊れ 買い換えた。
PCをはじめ・・・・・  私達の体が壊れなかったのが一番だ!

   
   そのうちのひとつのプリンター
   先日息子が プリントアウトしていて
   すげ〜早ぇ〜 とびっくりしていましたが
   買い替えて暫くたっていたので そんなこと思ってもみませんでした。
   そういえば 主人と2人で説明書を見ながらインストールして いよいよ試しづり
       
       “わぁー”とっても綺麗ではやーーーい” 
   と言ったことがあったような気がした。
  
  今までのはガタゴトと 鈍行列車
  新しいのは 700系新幹線なみ 


機器も 年々新しく 便利になってきましたので
人間もそれに追いつくよう勉強が必要ですね。

プレゼント

mokomoko92008-12-22


義母への贈り物
高価な洋服でもないけれど 時々
一緒に買い物へ行き 買ってあげる。
90歳になっても 女性である。 着る物も神経を使っている。
週に1回のディーサービスに着て行き
 「嫁さんに買ってもらった」と言っては喜んでいる。

    

   皆に 「あんたは 優しい嫁さんに恵まれて幸せねぇ」
       「わしのところなんて ものもしゃべらんわ」



ブランドでもなし 高いものでもないけれど 
毎日 見てあげられず 
1週間に1度だけで申し訳ない気持ちでなのに・・・・・
こんなの喜んでもらえるなんて私の方が恐縮です。


     元気でもっともっと長生きしてね お義母さん!

冬至

mokomoko92008-12-21

今日は冬至です。
我が家も 風習にならって かぼちゃを食べ ゆず湯に入ります。



ネットより 
「ゆず湯」は、 厳しい寒さの中でも健康に暮らせるようにと、
    浴槽に柚子を浮かべてはいるお風呂のことです。
    ゆず湯は、風邪を防ぎ、皮膚を強くするという効果があります。
     冬至は湯につかって病を治す―湯治(とうじ)にかけています。
     柚子は融通が利くようにと願いが込められています。
    江戸庶民から生まれたとのことです。

  

「かぼちゃ」は 、厄除になる、病気にならないと言われています。
       実際にかぼちゃには、カロチンやビタミンが多く含まれています。
       冬にビタミンなどの供給源が不足した時代はかぼちゃは貴重なものだったといえます。


※めずらしい!
  金の生る木に花が咲きました。
  なかなか花を見ることがない木
  何年も育てているのですが どうしたら花が咲くのだろう?
   水をあまりやらない 陽によくあてる 多肥にならない
   いろいろやってみて やっとです。
   今まで 過保護に育てていたようです。
   来年は 何か良い事がありますでしょうか?


     

今年最後の ゴルフ

mokomoko92008-12-19


年4回行われる
 自治区内のコンペが今年最後の大会になりました。
寒い中のゴルフは 好きではないのですが
あちこちに
 貼るカイロを貼り 寒さ対策の完全防着。
しかし 有難い事に 暖かい日になり
途中で ベストに変えたり カイロを取ったり
気持ちが良い 恵まれた日和でした。




相方さんが 準優勝ができ 私が飛び賞とドラコン賞2本
今年を振り返り まずまずの成績で 
楽しく ラウンド出来たことに 感謝して
又 来年も健康で プレーできることを祈り
クラブを 綺麗に磨かなければ・・・・・

    
      来年の初打ちは 2週間後ですが・・・・