春の七草

mokomoko92007-01-07

 

春の七草は”食”を楽しむ  

         秋の七草は”花をみる”ことを楽しむ  


  1.芹(せり)−−−−−−−川辺・湿地に生える。
  
  2.薺(なずな)−−−−−−ペンペン草。
  
  3.御形(ごぎょう)−−−−母子草。
  
  4.繁縷(はこべら)−−−−小さい白い花。「はこべ」。
  
  5.仏の座(ほとけのざ)−−正しくは田平子(たびらこ)。
  
  6.菘(すずな)−−−−−−蕪(かぶ)。
  
  7.蘿蔔(すずしろ)−−−−大根。



  今は便利に パックに揃って入っている物が 売られている。

  そのパックを持って 雪がちらちらとしていたが 名古屋の義母のところへ。


  薄塩でお粥をつくりしばらくぶりに 新春を楽しんだ。

  ほんのりした”せり”のかおりが気持ちを和らげる。


  昔の人々はお正月で弱った胃をお粥で 修正することを

  生活の知恵でした。えらい!


  お正月休みも今日で終わり 明日から主人も私も仕事です。

     
     又1年元気で働けるように・・・