2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

GWは仕事

ゴールデンウィークの真っ只中 皆さんは 行楽にお出掛けでしょうか? 私は仕事が 月末 月初の忙しい日です。 社員全員の出勤簿の作成 伝票の入力 整理整頓 お給料を貰っているから 仕事仕事です。でも 又 後半の連休が すぐそこにやって来ています。 楽しみ…

やられてしまったよ!

犯人は誰だ!!! イチゴの収穫 真近かだったが・・・・・(>_ ゴールデンウィークに入り 我が家のイチゴが赤くなり 楽しみにしていたが 朝起きてみれば 無残にも 美味しい赤いところだけ かじってある くやしい!!!!! なめくじだろうか 鳥だろうか 昼間…

津島 天王川公園の藤まつり

津島の天王川公園藤まつりへ 現地に着いた途端 オープニングセレモニーが始まり いろいろな方の挨拶の後 何が始まるかと思っていましたら 餅投げがはじまり ラッキーなことに 3つ拾うことができました。 藤色の柔らかい あんころもち 美味しそう! その後 …

白い花たち

雨上がりの今朝 太陽がキラキラと輝き 湿度も低く 空気も爽やかなに感じられた。我が家の庭で眩しい位 白い花が 色々咲いている。 清潔感があり なかなか よいものです。 白い山吹 姫ウツギ ノースポール チロル イチハツ スズラン イチゴの花 ☆ 世間でど根…

ミササガパーク

右の写真は何処でしょう? 外国の風景に見えませんか。 刈谷市にある ミササガパークです。 当公園は刈谷市の市制50周年と カナダ東部のトロントの隣 ミササガ市 (刈谷市の姉妹提携都市)との 友好20周年を記念して H13年3月にオープンした公園です…

徳川園へ

徳川園で 牡丹の花が見頃との事 駐車場が一杯にならない 少し早く着く様に出掛 楽々OK. 天気も良く 新緑の木々も爽やかに 牡丹の花も 赤、 ピンクと競うように 満開 私達の目を楽しませてくれました。 牡丹園を見ていて疑問が 黄色の牡丹は見かけないがあ…

義母と

2日間の雨模様から一転 少し風があったが 良いお天気に誘われて 義母と稲沢にある 矢合観音へお参りに。あまり外へ出たがらない 義母ですが お参りは別です。 この矢合観音で 井戸水を汲み 其の水をご祈祷してもらって 呑んだり 痛むところへ塗ったりしてい…

ウォーキング

週に3〜4回 1時間位 1日1万歩を目標に ウォーキングを するようになり 逢妻女川に沿って歩いたり 少し他の道に入ったり ルートを代え歩いていると 今まで車で何となく 通過しているところでも 歩くと新発見することが 沢山ありました。昔 この地域の い…

岡崎へ

隣の市なのに あまり出掛けた事がないので 今日は 朝から まず岡崎 農遊館へ 産直の野菜や 花の苗が安く 沢山買ってしまった。 出掛けたのは 私の小さい車 どうしてだろう?と思っていたが 山の中へ “わらび狩り” 皆さん 生えている所よく知っているわ・・・…

春の庭

我が家の庭に 春の花の女王様 チューリップが咲き始めました。 赤 白 黄色? しかし 赤ばかり あとは もう少し後かな? 昨年の種が落ち ひとり生えした ノースポールも 真白い花が・・・・ パンダすみれ ツルニチニチ草 冬越しした サファニアも・・・ でも …

ゴルフの誘い

昨日 相方さんの友人から ゴルフの誘い 本当は相方さんだけ 金曜日に行く予定でしたが 金曜日は “雨”だから・・・・・ 今週は 水曜日だけ晴れるので 「奥さんも一緒に 行きましょう!」 彼等達とは 昨年の11月以来のご無沙汰です。 いつものプレーしている仲…

伊豆へ

先日 家族皆で乗れる車を買ったので 早速 息子家族と伊豆へ行ってきました。 まず 朝6時から9時に出入りしたら 100km以内は半額のETC 名古屋へ迎えに行き 名古屋ICから浜松IC 一旦出る そして 浜松ICから 清水IC 半額で通過 ちょっと得した感じ! 天気が…

桜 に続き 桃 梨 も

満開の桜が咲く今日この頃 今年は 近場で充分楽しみました。 三好池のさくら 保田ヶ池のさくら 刈谷の亀城公園のさくら どこも 負けず劣らず ステキな 花を見せてくれました。 三好池 亀城公園 桜が 散る前に もう後を 追って 桃 梨の花が咲き始めました。 …

健診センターへ

今年 10月で 結婚40年を迎えます。 若いときは良く喧嘩もしたけど 子供が結婚して家を出てからは やはり二人だけなので 頼るのは やはり妻か・・・・ 少しは柔らかくなってきたでしょうか。 やっと 今年で3年務めた 地域の役員もおわり 少し長い旅もで…

春の味覚

☆ 掘りたての”たけのこ”を沢山いただきました。 これだけスーパーで買うと随分お高いです。 親切に糠まで付けてくれていたので数時間かけて茹で上げました。 この数 いかにお料理しましょうか? まず 今日は焼き筍で・・・ プゥ〜ンと 優しい筍の香り 味 美…