最後の悠学カレッジ

   春から10回にわたって開かれた
   悠学カレッジ 「ふるさとの自然」が 終わってしまった。
   芹澤教授や観察指導員の加納さん ガイドボランティラのかたがたの
   説明により 色々な所へ 観察に出かけ 始めて見る花々など
   めずらしく 見て聞いて 叉ハイキング方々の 勉強会で
   楽しいという一言では 先生達に失礼な気もしました。
   最後の講座は春にも 訪れた 豊田市京が峰の「自然観察の森」です。

   
      

  

 紅葉には 少し早かったが
   5感を使って観察をしょう!

 

川のせせらぎ 鳥達の」鳴き声               → 聞く 
葉っぱを触り表裏の違うのを感じる              → 触る
春に花が咲いていたものが実をつけ それを食べて味わう  → 食べる
匂いをかぎ やさしいさ 強烈さを感じ           → 匂いを嗅ぐ 
こうやぼうきの1年と2年との花の付き方がちがう・・・   → 見る
  

  叉来年度このようなコースがあったら
         参加したいなぁ〜